Codeforces Round #267 (Div. 2)

はい。
http://codeforces.com/contest/467

A. George and Accommodation

ざっくりと大意

・GeorgeとAlexは新たに入寮することになり同じ部屋に入れるようにしたい。

方針のようなもの

・定員-現在の人数で2人以上余裕のある部屋の数を数える。

ans=chk=0
n=int(raw_input())
for i in range(n):
    p,q=map(int,raw_input().split())
    if q-p>=2:
        ans+=1
print ans
#include<iostream>
#include<cmath>
#include<string>
#include<cctype>
#include<vector>
#include<numeric>
#include<algorithm>
using namespace std;

int main(){
        int n,ans=0;
        scanf("%d",&n);
        for(int i=0;i<n;i++){
                int p,q;
                scanf("%d %d",&p,&q);
                if(q-p>=2) ans++;
        }
        printf("%d\n",ans);
        return 0;
}

同室ならHack成功できるチャンスだった群 http://codeforces.com/contest/467/submission/7833794
部屋の情報を受け取るのに int A[100] で変数を用意して毎回全部新しく保存しているので51件以上の時にバグる。 A[200] にするか、 A[2] にしてても受取を %2 で振り分けて毎回使い捨てでもバグ回避になる。
http://codeforces.com/contest/467/submission/7829351
なぜかforループを i=1 でとか、配列も0ではなくて1から使い始めてるので入力データが多い時に多分バグる
他にも落ちた人が2人いらっしゃたけど同様の理由だったっぽい。
http://codeforces.com/contest/467/submission/7829732
http://codeforces.com/contest/467/submission/7832742

B. Fedor and New Game

ざっくりと大意

・GeorgeとAlexは寮に引っ越し終わって、友人のFedorと«Call of Soldiers 3»で遊んでいる。
・ゲームはm+1の参加者が1からm+1でナンバリングされていて兵種はn種類で0からn-1でナンバリングされている。
・兵士は\(x_i\)の番号で記述されている。
・Fedor自身は最後のm+1番目の番号で他の1からm番目の人たちとbit表記で比較して違いがk箇所までなら友人になれる。

方針のようなもの

・1からm番目の人の番号を排他的論理和で比較して0の数を数える。
排他的論理和以外にもbit演算など http://qiita.com/clarinet758/items/83fc7f68bd7b6a87071d

n,m,k=map(int,raw_input().split())
ans=chk=0
l=[]
for i in range(m+1):
    l.append(input())
for i in range(m):
    xor=l[i]^l[-1]
    if bin(xor)[2:].count('1')<=k:
        ans+=1
print ans

codeforcesの問題で稀によくあるけどnの兵種がこの問題に何の関係があったのか不明。。。。

同室ならHack成功できるチャンスだった群
http://codeforces.com/contest/467/submission/7834753
http://codeforces.com/contest/467/submission/7835695
http://codeforces.com/contest/467/submission/7834736

C. George and Job

ざっくりと大意

・問題の意味がわかんないです。。。
・\(p_1\),\(p_2\),...,\(p_n\)でn個の数が並んでる。
・1からnまでの数でr-l+1=mを満たすようなペアをk個作る。
・∑の計算をして最大になるような何か???

方針のようなもの

・あとで